【在校生インタビュー】不安なこともオーキャンで解消!地元に似ている環境なら安心して学べると思いHOSP!へ。…(看護学科・鶴岡東高校(山形県)出身)
最新情報
2025.01.24
インタビュー看護学科
【在校生インタビュー】不安なこともオーキャンで解消!地元に似ている環境なら安心して学べると思いHOSP!へ。…(看護学科・鶴岡東高校(山形県)出身)
「専門学校?大学?短大?」
―進路を決めるときに、どこの学校で学ぶか考えますよね
高校3年生の進路を、どのように決断したのか?
なぜHOSP!を進学先にに選んだのか?
今回は、看護学科の在校生にインタビューさせていただきました♪
『看護師を目指したきっかけ』
『HOSP!を選んだ理由』
『進路選択時に重視したポイント』
『入試に向けて力を入れたこと』
『キャンパスライフについて』などなど…
進路活動スタートの高校生・進路活動中の方・社会人からキャリアチェンジしたい方、リアルな【在校生の声】をご紹介します
今回、インタビューに答えてくれた学生は、コチラの学生の方です

●看護師を目指したきっかけは…?
…母と叔母が看護師をしていて、その姿に昔から憧れをもっていました。
中学校の頃から看護師を目指しています!
●HOSP!を選んだ理由は…?
…施設・設備が充実していて先生も優しく、ココなら3年間挫けず学び続けられると思いました
親戚が新潟の学校で、臨床工学を学んでいたため、よく新潟に遊びに来ていて『都会に行くよりも地元に似たところに進学したいな』『新潟なら馴染みもあるし、土地勘もあるな』と思い、HOSP!を選びました

●進路選択時に重視したポイントや、HOSP!の情報を集めた方法は?
…重視したポイントは、『学びやすい環境なのか』、『学校の雰囲気』、『どんな先生から教えてもらえるのか』を重視して、学校選びをしました。
HOSP!の情報を集めた方法は、オープンキャンパスや進路ガイダンスに参加したり、インスタを見て情報を集めていました!
オープンキャンパスに参加して、HOSP!のことがよく分かったので、進路研究・進路確定もスムーズにできました
●入試に向けて力を入れたことは?高校生にアドバイスがあれば教えてください!
…私は「面接練習」に特に力を入れました!
面接で聞かれることを予想して、しっかり受け答えできるように何回も練習しましたね
AO面談や、面接を控えている高校生は、緊張すると思うけど落ち着いて受け答えができれば大丈夫ですよ

●オープンキャンパスに参加した時の感想を教えてください!
…とにかく校舎がキレイでビックリしました
授業の進め方や、他にも不安だったことを参加した際に先生に聞いたところ、優しく丁寧に教えてくれてその場で解決できたので安心できました
HOSP!のオープンキャンパスは、個別相談もしているので、些細なことでも聞いてみたいことがある場合は、先生や事務局の方に質問してみることをオススメします!
●あなたにとってHOSP!の魅力とは…?
…校舎がキレイ!設備が整っている!先生が優しい!
●スキ(得意)な授業、オススメの勉強方法があれば教えてください!
…演習の授業がスキです!聴診器など、実際に病院で使われている物に触れることができるし、リアルに近い状況下での看護演習ができるからです
オススメの勉強方法は、基本的にテストのギリギリ前だとNGなので、計画をきちんと立てて1~2週間くらい前からしっかり勉強します!
暗記系のものは、自分でまとめ直して覚えています

●キャンパスライフや、休日・放課後の過ごし方を教えてください!
…HOSP!は、イベントがたくさんあって楽しいです
普段はあまり関りがない他学科・他学年の学生や、他校の学生とも交流ができることも楽しいですね♪
休日・放課後の過ごし方は、家でゆっくりしたり買い物に行ったりして過ごしています
地元にも月1~2回程度帰って、リフレッシュすることもあります!

●一人暮らしをしての感想や、地元を離れて驚いた事ってある?
…学校周辺に住んでいますが、とても住みやすいです!
周りには飲食店やスーパー、コンビニなどもあるので生活する上で困ることはないですね
地元(山形)と似ている新潟県を選んだので、そんなに驚いたことはないかなぁ~…ギャップは少ないです
●お昼休み、ランチはどうしてる?
…隣の市立大学の学食を利用するか、たまに自宅に帰って昼食を食べてから、午後の授業に向かうこともあります!
あとは、お友達とマックや回転寿司を食べに行くこともありますね

●初めての病院実習!実習前の気持ちや、感想を教えてください!
…行く前はとても緊張しましたどんな看護師さんがいるんだろう?とか…
でも実際に行ってみると、看護師さんも優しく教えてくれたし、現場で学べることが多かったです!
患者さんとのコミュニケーションや対応力についても学ぶことができました
●入学前と比べて成長したところは?
…目標とする看護師になるために、沢山勉強するようになりました
●HOSP!のスキ♡なところは?
…校舎がとにかくキレイでモチベーションが上がるところ!先生が優しいところ!

●将来、どんな「看護師」になりたいですか?
…スキルが高く、信頼できる看護師になりたいです!!
●入学を検討している方にメッセージをお願いします!
…HOSP!は先生が優しいし、校舎がキレイ・設備も整っているので、学ぶ環境が整っています
私の様に県外から進学を考えている人も、安心して過ごせる地域・学校だと思います
不安なことがあるかもしれないけど、HOSP!はサポート体制も手厚いので安心して学校生活を送ることができますよ
看護師を目指している方は、一度オープンキャンパスに参加してみてください♪
HOSP!の看護学科について詳しく知れるきっかけにもなるし、他校と比較することもできると思います
ぜひ私たちと一緒に「看護師」を目指してほしいです
‥川俣さん、ありがとうございました
‥
新しい校舎・設備と充実のカリキュラム!HOSP!で最先端の看護を学ぶ!!
医療を最前線でサポートし、患者様の心と体をケアする専門職―看護師。
知識・経験豊富な講師陣が授業を展開し、HOSP!で最先端の看護を学び、看護師を目指しませんか
看護学科のページは、コチラから確認できます▼

オープンキャンパスも毎月開催!!
「看護学科って、どんな勉強をするの?」
「国家試験合格率は?」
「HOSP!の校舎・設備が気になる!!」
…ぜひ、HOSP!のオープンキャンパスに参加してみてください
【LINEから申し込み】

【ホームページから申し込み▼】
