【在校生インタビュー】就職内定速報!高校生の時にお世話になった病院に内定!面接練習頑張りました!…医療事務学科(新潟西高校出身)

最新情報

2025.04.24

インタビュー医療事務学科

【在校生インタビュー】就職内定速報!高校生の時にお世話になった病院に内定!面接練習頑張りました!…医療事務学科(新潟西高校出身)

「医療人として働きたい!」
その思いを胸に、HOSP!卒年次の学生たちは就職活動に励んでいます☺

そして!ついに就職内定が決まり、長年の夢を叶えた学生にインタビューしてみました!

どうしてその企業を選んだのか?
就職活動はどうだった?
HOSP!で学んだことはどのように活かされた?

進路活動スタートの高校生・進路活動中の方・社会人からキャリアチェンジしたい方へ、リアルな【在校生の声】をお届けします😌💕

今回、インタビューに答えてくれた学生は、コチラの学生の方です✨

今回は、医療事務学科の在校生で就職内定を勝ち取ったTさん(新潟西高校出身)をご紹介♪

●就職内定、おめでとうございます!
 内定をいただいた企業様名を教えてください。

ありがとうございます♪
富永草野病院様に内定をいただきました!
整形外科診療を主体とする三条市の病院で、医療事務学科や看護学科の実習でもお世話になっている病院です!

●なぜその職業を目指したのですか?

兄と姉が医療職に就いているので、その影響で私も医療職に就きたいと考えていました。

看護師とはまた違った視点から患者様をサポートできるところに魅力を感じて、医療事務を目指しました!

●HOSP!入学を決めた理由を教えてください✨

オープンキャンパスに行ったとき、校舎がキレイでびっくり!

そして先生や先輩方が優しくしてくださったので、私もHOSP!で学びたいと思いました✨

●なぜその病院を受験したのですか?

高校生の時に一度お世話になったことがあり、医師をはじめスタッフの方々が優しくしてくださったことが印象に残っていました。

富永草野病院からの求人を見つけ、これだ!と思いすぐにエントリーしました!

内定をいただいた時はとても嬉しくて、両親もとても喜んでくれました!

●就職活動はどうでしたか?

担任の加藤先生や、副校長の星野先生に面接練習をしていただきました!

親身になって、作法や受け答えなどご指導いただいたので、実際の面接の際にも自信をもっていくことができました!

●HOSP!の授業で一番好きな授業は何ですか?

「患者応対実習」の授業です!

患者様とのコミュニケーションが欠かせない医療事務。

この授業では様々な患者様を想定してロールプレイングします、

例えば…受診券が無い方や、発熱がある方、クレームの対応など。

臨機応変な対応が求められる授業ですが…そこが楽しい!😆

●オススメの勉強法を教えてください!

授業を真面目に聞き、取り組むこと。

覚えることも多いけれど、クラスメイトもみんなゼロからのスタートだから、一緒に問題を出し合ったりして楽しみながら学んでいます✎

●今後、どんな医療事務員を目指しますか?

過去に医療スタッフのみなさんに「安心」をもらったように、私も患者様に安心してもらえるような医療事務になりたいです!

いろんな人から信頼してもらえるよう、早く仕事を覚えたいと思います👍

●医療人を目指す後輩・高校生に一言!

医療事務の勉強は、高校までの勉強と違う点が多くて戸惑うかもしれないけれど、先生もクラスメイトもついてるから大丈夫!

資格が多く取れて自信にもつながるし就職に有利になるよ✨

ぜひ頑張ってください!

妙高での研修。みんなで料理したの楽しかったな☺

まとめ

Tさん、ありがとうございました🌹

改めて、内定おめでとうございます✨

早い段階での就職内定獲得、素晴らしい…!2年次でもたくさんの資格を取得する予定だそうなので、これからも気が抜けませんが、残りの学生生活も楽しんでくださいね😄

医療事務5分野の資格を取得し、即戦力の医療事務スタッフを目指す!

患者様と医療スタッフをつなぐ、笑顔のシゴト―医療事務。
HOSP!オリジナルの実習システム、独自の検定プログラムが就職活動をアシスト!
など、多くの魅力がある医療事務学科で学び、医療事務を目指しませんか😌🌷⁉

医療事務学科のページは、コチラから確認できます▼

オープンキャンパスも毎月開催!!

「医療事務学科って、どんな勉強をするの?」
「国家試験合格率は?」
「キレイな校舎・最新設備が気になる!!」
…ぜひ、HOSP!のオープンキャンパスに参加してみてください✨

【LINEから申し込み▼】

【ホームページから申し込み▼】

SNSやってます!見てみてね♪

最新ブログ