【重要】2026年度4月生より看護学科の定員を 40名→80名に「計画中」です。
最新情報
2025.04.28
プレスリリース学校からのお知らせ看護学科
【重要】2026年度4月生より看護学科の定員を 40名→80名に「計画中」です。
このたび本校では、地域医療を担う看護人材のさらなる育成を目的として、看護学科の入学定員を2026年4月入学生より現在の40名から80名に増員する計画を進めており、新潟県へ計画書を提出し、受理通知文を4月28日(月)に、受け取りました。
2020年に三条市との共同事業で開校した当校ですが、少子化の時代で閉校する学校もある中、お蔭様で毎年早々に応募を締め切るといった高い入学ニーズが続いていた状況でした。
どの業界でも「人不足」が叫ばれるこの時代において、「医療人不足」が最も社会への影響が大きいと想像します。
「未来の医療人の育成」こそが、我々三条看護・医療・歯科衛生専門学校が果たすべきミッションと考え、この度看護学科の入学定員増を計画した次第でございます。
【今後について】
現在はあくまで「計画中」の段階であり、今後、新潟県福祉保健部とのやりとりを進め正式な「申請」作業に移行していく次第です。夏頃を目途に、「募集活動」を進めていく予定です。
現行の「募集要項」では、定員40名の記載となっていますが、80名での募集活動が可能になるタイミングで新たな「募集要項」を作成・配布させて頂きます。(計画は変更になる可能性がございます。)
つきましては、オープンキャンパスにて今後の計画や学校の特徴を含めた詳細の説明を2025年5月のオープンキャンパスから行っていく予定となっておりますので、看護師を志す学生の皆様に、ご参加頂ければ幸いです。
三条看護・医療・歯科衛生専門学校
学校長 白倉 政典